株式会社タクトは創立30周年を迎えました。各種検査装置、自動化FAシステム、エージング装置、紫外線照射装置等、様々な分野に活用できる製品・ソフトウェアの開発製造を行っている会社です。社員一人一人が責任を持って行動し、社会と皆様にお役に立つ製品を作り上げてまいります。
会社名 | 株式会社 タクト |
---|---|
設立 | 1986年 3月 |
資本金 | 3,000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 宮坂 貴也 専務取締役 大崎 正 |
所在地 | 本社/第2工場/第3工場/第4工場 〒391-0001長野県茅野市ちの丁田2762-8 |
TEL | 0266-73-3277 |
FAX | 0266-73-3163 |
取引銀行 | 長野銀行 茅野支店 八十二銀行 茅野支店 |
1986年 | 3月 | 有限会社タクト設立 |
---|---|---|
1991年 | 5月 | 本社新社屋完成 |
1994年 | 6月 | ファンクションテスター FT-1000A発売 |
1996年 | 4月 | 株式会社タクトに改称 |
12月 | FT-Host Ver1.0発売 | |
1997年 | 6月 | 中小企業技術開発費補助金交付 |
1998年 | 3月 | ファンクションテスター FT-3000A発売 |
7月 | 第2工場完成 | |
9月 | FT-Host Ver2.0発売 | |
11月 | ファンクションテスター FT-Mini発売 | |
2000年 | 6月 | 第3工場完成 |
12月 | FT-Cont Ver1.0発売 | |
2001年 | 3月 | ファンクションテスター FT-Measure発売 |
2002年 | 2月 | デジタルマルチメータ (DMB300)発売 |
3月 | デジタルオシロボード (DOB210)発売 | |
10月 | デジタルオシロスコープ (DOS210)発売 | |
2004年 | 11月 | 新第2工場完成 |
11月 | 私募債1億円発行 | |
2005年 | 6月 | 諏訪東京理科大学とのマイクロ水力発電開発研究会に参画 |
2006年 | 9月 | 私募債1億円発行 |
12月 | 私募債1億円発行 | |
2007年 | 3月 | 環境認証エコアクション21取得 |
7月 | 第4工場完成 | |
9月 | UVフラッシャーTX2000開発 | |
2008年 | 6月 | UVフラッシャー発売 |
2009年 | 9月 | 中小企業製品開発等支援補助金交付 |
2015年 | 6月 | モジュールチェッカー Harmo発売開始 |
2016年 | 3月 | 創業30周年 |
2017年 | 8月 | 宮坂貴代治 代表取締役会長就任 宮坂貴也 代表取締役社長就任 |